CORC  > 厦门大学  > 外文学院-学位论文
题名翻译者的身份定位——以本雅明、欧阳桢的翻译论为媒介; 翻訳者の位置づけ――ベンヤミン、欧陽楨の翻訳論を媒介に
作者周琳
答辩日期2010 ; 2010
导师吴光辉
关键词翻译学 本雅明 欧阳桢 翻译者的身份定位 翻訳学 ベンヤミン 欧陽楨 翻訳者の位置づけ
英文摘要作为现代翻译理论最大的课题之一,“翻译者的身份定位”这一问题得到了众多研究者的关注。不管是语言学,还是文化论,抑或是主体性的哲学,皆在反思自身过去的立场的基础上,将视角转向了这一问题。本论文即以后结构主义的代表人物德国学者本雅明和美籍华裔学者欧阳桢的翻译理论为媒介,试图寻求解决译者的身份定位这一问题的线索。 本雅明曾经将读者驱逐出翻译的领域,把翻译活动理解成为翻译者朝向“纯语言”的叙述。而且,他将《圣经》的翻译作为研究对象,暗示了只有上帝才是唯一的“作者”这一命题。翻译者便是上帝的代言人,加诸在其身上翻译的核心任务也就是发现“纯语言”。 与此相对,欧阳桢对“翻译是上帝的启示”这一命题始终抱...; 「翻訳者の位置づけ」という問いは、現代翻訳理論の最も大きな課題の一つとして、多くの研究者によって注目されている。言語学であれ、文化論であれ、主体性の哲学であれ、いずれも今までの立場に反省を行った上で、この問題の解明に目を向けるようになった。本論では、ポスト構造主義の代表者の二人、ドイツの学者ベンヤミンとアメリカの学者欧陽楨の翻訳理論を取り上げ、翻訳者の位置づけという問題を解決する手がかりを求めようとする。 ベンヤミンはかつて、読者を翻訳の領域から追い出し、翻訳活動を翻訳者による「純粋言語」への叙述と理解している。しかも、氏は「聖書」の翻訳を考察の対象にし、「神様」が唯一の「作者」であるという命題を暗示した。したがって、翻訳者は自ずから神様の代弁者となり、翻訳者に課せられた翻訳の課題は、いわゆる「純粋言語」の発見ということになる。 欧陽楨は、「翻訳は神様の啓示である」という命題に、あくま...; 学位:文学硕士; 院系专业:外文学院日本语言文学系_日语语言文学; 学号:12220071151821
语种zh_CN
出处http://210.34.4.13:8080/lunwen/detail.asp?serial=25848
内容类型学位论文
源URL[http://dspace.xmu.edu.cn/handle/2288/48711]  
专题外文学院-学位论文
推荐引用方式
GB/T 7714
周琳. 翻译者的身份定位——以本雅明、欧阳桢的翻译论为媒介, 翻訳者の位置づけ――ベンヤミン、欧陽楨の翻訳論を媒介に[D]. 2010, 2010.
个性服务
查看访问统计
相关权益政策
暂无数据
收藏/分享
所有评论 (0)
暂无评论
 

除非特别说明,本系统中所有内容都受版权保护,并保留所有权利。


©版权所有 ©2017 CSpace - Powered by CSpace